1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

イワフジ工業株式会社

バケットグラップル
(地均荷役機械)

バケット機能とグラップル機能を
併せ持つ路網開設用の特殊グラップル

路網開設から木材の荷役までを一貫して行うアタッチメント。1台で何役もこなす優れ者

1台で何役もこなす優れ者

  • 「木寄せ」「はい積」「積込み」「地均し」「転圧」「伐根掘り起こし」など、1台で何役もの作業をこなせるため機械の稼働率が向上します。
  • バケットからグラップルへの交換作業がはぶけるため作業効率が向上します。
  • 360°全旋回機能により横向きでの地均し作業が可能なため、効率的に路網を開設できます。
  • 丸太を掴みやすいバケット形状により、スムーズなグラップル作業が可能です。
  • 車体の安定上、ワンタッチロックは使用しないで下さい。

伐根掘り起こしフックを標準装備

  • 標準装備の伐根掘り起こしフックにより、グラップルの旋回輪に負担をかけずに伐根を処理できます。
  • 特許第5469982号

主要仕様

型式 GS-65LJ5 GS-65LJ5V
(電磁弁内蔵)
GS-90LJ5 GS-90LJ5V
(電磁弁内蔵)
全長 1080mm 1270mm
全高 1675mm 1980mm
全幅 680mm 760mm
最大開き幅 960mm 1070mm
最小掴み直径 70mm 85mm
バケット幅 630mm 760mm
バケット容量 0.1㎥ 0.2㎥
最大許容荷重 1500kg 2000kg
旋回角度 360° 360°
圧力 24.5MPa 24.5MPa
流量 60L/min 90L/min
重量 605kg 630kg 1065kg 1090kg
適用ベースマシン 6~10t(0.25~0.4㎥) 11~18t(0.45~0.65㎥)

林業機械

グラップル

木材を掴んで荷役を行う林業機械
汎用性の高いグラップルは伐出作業において欠かすことのできない機械

バケットグラップル

路網開設から木材の荷役までを一貫して行うアタッチメント。1台で何役もこなす優れ者

プロセッサ

林道や土場などで、全木集材されてきた材の枝払い、測尺玉切りを連続して行い、玉切りした材の集積作業を一貫して行う機械

小型ハイパワーマシン

プロセッサ・ウインチなど様々なアタッチメントを搭載できる林業専用のベースマシン

ハーベスタ

従来チェンソーで行っていた立木の伐倒、枝払い、測尺玉切りの各作業と玉切りした材の集積作業を一貫して行う機械

フェラーバンチャ

立木を伐倒し、そのまま掴んで集材に便利な場所へ集積する機械

フォワーダ U-Eシリーズ

玉切りした短幹材を荷台に積んで運ぶ集材専用の自走式機械

木寄せウインチ

単胴の地引き集材ウインチ
林内作業車にウインチを搭載することで木寄せ一連の作業を効率化

スイングヤーダ

主索を用いない簡易索張り方式に対応し、作業中に旋回可能なブームを装備する集材機械

タワーヤーダ

簡易に架線集材できる人工支柱を装備した自走式集材機械

ラジキャリー

架線式集材機の搬器にエンジンを搭載した無線リモコン操作の自走式搬器

架線集材システム

油圧集材機の搬器に架線式グラップルを搭載した無線リモコン操作の機械集材装置

ロータリークラッシャー

造林の地拵え、育林の下刈り作業に威力を発揮する油圧ショベル搭載型下刈り・枝条粉砕機械。自然サイクルを早める省力化林業機械

Bブロックシリーズ

集材作業に最適な索具を幅広いラインナップでご用意しています

 
 
 

CONTACT

お問い合わせは下記の連絡先までお願いいたします。